鉄道298号線入口

鉄道模型趣味に道があるとすれば、その正体は途轍もない拘りとロマンなのだろう。

ぽちフェスティバル横浜(2021年夏)に行ったはずだった

どうも~。ホビーランドぽち 神戸店でやっている「コンテナすくい」、
盛況のようですね。
イデア溢れる来店促進と販売促進で思わず唸ってしまいました。

 

仕事等で神戸方面に行くことがあれば、寄ってみたいと思いました。

 

さて本日は、そんなホビーランドぽち鉄道模型フェスティバルに
行ってまいりましたので記事とする・・・・・
つもりだったのですが、特に戦果がなかったので、
ただ神奈川に出かけたぞ!という記事です。
(いくつか模型関係の買い物はしていますけどね。)


ということで、神奈川へ向かう私は朝にこんなところにおりました。

f:id:TsukubaLiner:20210723203559j:plain

千葉駅です。ちなみに自宅から神奈川方面へ向かう最短ルート上の駅ではありません。
要は回り道して行く訳ですが、ここから内房線に乗車します。

 

f:id:TsukubaLiner:20210723212606j:plain

f:id:TsukubaLiner:20210723203650j:plain

降車後に撮影

総武線から直通してきたE217系と離合しつつ、木更津を目指します。
思えばこの離合するE217系に乗れば乗り換えなしで行けるんだ・・・、
と頭に思い浮かぶと、今やっていることが不毛なことに思えて仕方がないのですが、

確かに不毛なことでした・・・。

 

f:id:TsukubaLiner:20210723203854j:plain

木更津ではついでに久留里線も撮影


木更津では乗り換えで下車しています。E131系に乗り換えます。

 

f:id:TsukubaLiner:20210723203822j:plain

 房総半島の運行形態はこのE131系の投入によって変わりました。
これまでは209系が千葉駅から内房外房線に分かれて、
それぞれ安房鴨川を目指す形態であったのが、
209系の運用範囲がそれぞれ君津と上総一ノ宮までとなり、
以南はE131系がローカル線として走る形態となりました。

これにより、長らく運用がなかった安房鴨川を跨ぐ運用が復活したこととなり、
そもそも房総エリアの普通列車に久々の新車投入だったりと、
記念的な面で面白い変化であった一方で、
最短4両だった末端区間の運用が最短2両になるという、
本格的な切り捨てが表面化した変化でもありました。


確かに平日日中だったら分からなくもないですが、
東京に近いこともあって通勤客は一定数いるし、
最近は移住する人や観光の面でも注目されているので、
さすがにダイエットさせすぎのような気はします。

現に木更津までは各列車ガラガラでしたが、
木更津からのE131系はぎゅうぎゅう詰めでしたよ~。
内房線は線内を完走する特急が廃止されているので、
こうなることは必然でした・・・・。

ちなみに乗り心地は良かったです。209系よりはるかに揺れない!


途中、浜金谷で下車して徒歩5分強。
ここまで来れば何がしたいかお分かりの方も多いはずです。

f:id:TsukubaLiner:20210723204149j:plain

金谷港は観光施設が割とありますよ。

金谷港からは、久里浜港三浦半島の先っちょのほう)までフェリーが出ており、
ダイヤによりますが、1~2時間に1本の間隔でフェリーが出ています。
所要時間はおよそ40分で、さすがに鉄道ほどの精度ではありませんが、
定時制はとれています。今回はこれに乗船します。

f:id:TsukubaLiner:20210723204303j:plain

今回乗船した「かなや丸

f:id:TsukubaLiner:20210723204413j:plain

航跡の背に望むは房総の地!

f:id:TsukubaLiner:20210723204640j:plain

分かりにくいですが、かもめが並走してくれてます。

f:id:TsukubaLiner:20210723204735j:plain

途中で離合(?)します。

このフェリーを使ってのルートですが、実はこれで2回目です。
とにかく海を吹く風がすごく気持ちいいのと、
海を眺めていると気持ちも晴れやかになるんですよ。

船上には冷房の効いたエリアもあって、ゆったりとした席があるので、
そこにいても快適なのですが、やはり甲板上が最高です。
さえぎるものがないので、日は照り付けているのですが、
さえぎるものがないことで、風が非常に気持ちよく、
暑いはずのに汗が引くほどです。

でも気になる方は日焼け止めはあったほうがいいかも。
所要時間は40分。日焼けするには十分な時間です。

普段からカモメが並走するので餌やりや、
見た目に楽しいヨットを観察するのが面白いですが、
鉄道模型趣味的にいうとコンテナ船が面白いです。
今回は見た目に楽しいコンテナ船はいませんでしたが、
コキに載っているコンテナが見えるとつい見てしまう・・・。

 

久里浜港到着後は、バスやタクシーもあるので、
最寄りの久里浜駅に向かうにはこちらを推奨します。
久里浜で昼食をとって、横須賀線に乗車。

 

f:id:TsukubaLiner:20210723210042j:plain

f:id:TsukubaLiner:20210723210132j:plain

新型のE235系がきたので、グリーン車を試してみました。
久里浜の時点ではだーれもいなかったので撮影しちゃいました。

座席というか、アコモは全般的に豪華な印象を受ける色使いに変わった気がします。
E231系E233系より見た目は高級に見えますよ。

座り心地に関してはそれほど変化は感じませんでしたが、快適でした。

普通列車グリーン車でここまでの座席を提供できれば十分です。
しかし、明らかに静粛性が増していて、走行音より冷房音が大きいくらいで、
この揺れがなく静かな車内環境が快適性を生んでいると思います。
長時間(長距離)の移動におすすめです。

 

そんな感じで神奈川入りしまして、ポポン東戸塚、ポポン横浜、
ヨドバシ横浜、IMON横浜、ぽちフェスを廻った結果がこれです。

f:id:TsukubaLiner:20210723211813j:plain

最初にも書きはしましたが、華のない購入物たちです。

ぽちフェスの感触としては、欲しいものはいくつかあったのですが、
値段で購入をやめたものが多いです。
絶対に欲しいものは突拍子もない値段でない限りは買いますが、
「あったらいいな」や、「(市場から消えることを危惧して)持っておきたいな」は値段を見る際にシビアに見ることになります。
結局「今急いで買う必要がない」となり買わない結論となりました。
勿論、あくまで私が欲しいものはなかっただけであって、
品自体はかなりの数がありました。
こんなにも多くの品物から実物を選んで買えるというのは
とても良いことですから、顔だけ出す感覚で行くのもありです。

帰りは普通に東京方面へ電車で抜けました。

 

以上、行ったことには行ったんだぜ!の記事でしたー。

 

Yahoo!ショッピングの購入は
複数キャンペーンのコンボで大幅割引も狙えるかも!






いつでも便利なAmazonはこちら!



最近のTsukubaLinerと当ブログの近況はこちらからどうぞ!
(ページ下部に最新記事が並んでいますよ!)


PVアクセスランキング にほんブログ村

鉄道模型の製品購入や整備方法は各模型ブログが参考になるかも!?
お気に入りのブログを見つけて最新情報を手に入れましょう!


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村

鉄道模型ランキング