鉄道298号線入口

鉄道模型趣味に道があるとすれば、その正体は途轍もない拘りとロマンなのだろう。

KATO新製品情報(2021/7/30発表)

どうも~。オリンピックが盛り上がっているようですね。
盛り上がるのはよいのですが、ネットでは散々開催に反対してきた
一部のTV局への批判があるようです。

まぁTV局は数字が取れるかどうかが重要であって、
こういった手のひら返しなど今に始まったことではないので、
批判は出ても盛り上げるつもりなのでしょう。

 

さて、KATOから追加の製品化告知がありましたので、その関連記事です。
小出しとはいえ、告知は今月3回目となりますね。
波に乗っているか、それとも波に乗れていないから製品化をどんどん打ち出すのか、
このご時世的には後者なのかな、と心配してしまいます・・・・。


まずはED76-551タイプです。

f:id:TsukubaLiner:20210731195106p:plain

津軽海峡線が使用開始されてから、
区間の専用機ED79の頭数が不足していたために、
ED76が改造して投入されました。
しかし、ED79とは車体長が異なったために扱いに難があり、
運用の幅は狭められることになりました。
晩年は専ら「トワイライトエクスプレス」牽引で活躍しました。

 

製品はホビーセンターKATOからの製品で、再生産品となります。
トワイライトエクスプレス」の再生産がありますから、
これに抱き合わせる形で販売するつもりなのでしょう。
オリジナルのED76はKATOから販売がありますから、
タイプでない製品を期待したのですが、
この様子だと今後もタイプの販売のみとなるのでしょう。

SNSを見ても、「タイプでなかったら・・・・」という声が散見されましたが、
私もその一人です。しかし、実車の数の少なさ、運用の幅の狭さから、
なかなか模型化に厳しいところがあるのでしょうね。


次にN700S「のぞみ」です。

f:id:TsukubaLiner:20210731195229p:plain
オリジナルのN700系とは異なる前面形状をしっかり再現してきているようです。
16両のインレタ地獄が嫌な方はKATO製を選ぶ価値は十分あります。

個人的に気になるのは、実車同様の曲線通過時に
内側への車体傾斜を再現するKATO独自の車体傾斜機構を搭載している点。

模型の特質上、実車よりはるかにきついカーブを走ることが多いので、
この機能が走行に支障をきたさないかが心配です。

(私はKATOの振り子式車両にあまりいい思い出がないので・・・。)

 

次にE235系山手線ですね。

f:id:TsukubaLiner:20210731195408p:plain

順当な再生産といったところでしょうか。
KATOのE235系の側面のステンレスの塗分けはとても素晴らしいと思います。
個人的には同横須賀線仕様をいつ出すのか気になる。

 

以上、不意打ちだった製品化告知でした。

 

Yahoo!ショッピングの購入は
複数キャンペーンのコンボで大幅割引も狙えるかも!






いつでも便利なAmazonはこちら!



最近のTsukubaLinerと当ブログの近況はこちらからどうぞ!
(ページ下部に最新記事が並んでいますよ!)


PVアクセスランキング にほんブログ村

鉄道模型の製品購入や整備方法は各模型ブログが参考になるかも!?
お気に入りのブログを見つけて最新情報を手に入れましょう!


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村

鉄道模型ランキング