鉄道298号線入口

鉄道模型趣味に道があるとすれば、その正体は途轍もない拘りとロマンなのだろう。

KATO新製品情報(2021/9/3発表)

どうも~。コロナの感染拡大の波が止まらない中、
いろいろなデマも同様に流れているようですね。

ワクチンが効かない!なんてただ言うだけの内容のものはまだ良くて、
中にはワクチンが実は殺人兵器だ、とか、遺伝子情報が書き換えられるとか、
というのもあるそうです。あえて笑いでも取りに行っているのか・・・?

ちなみに、今まで人から聞いたことのある中で、
一番面白かった人体系のデマは、
人の血圧の適正値は年齢に90を足せばよい、というもので、
現在巷で言われている適正値は、
薬を処方して儲けるためにあえて適正より低い値を
世の中に出している、というものです。

これに則ると、110歳だと200が適正値となるわけですが、
一般に血圧は200を超えると、頭痛の症状が始まるそうですね。
世の中こんな話が溢れているなんて、
血圧は高くなくとも、頭の痛い話です。

 

さて、遅れましたが、KATOの製品告知がありましたね。

f:id:TsukubaLiner:20210905131241p:plain

 

まずはED78です。

f:id:TsukubaLiner:20210905131258p:plain

奥羽本線で50系を牽引して遊べるED78ですね。
以前の製品の再販です。兄弟機のEF71も一緒に再販してくれると
良かったのですがね~。考えがあってあえてこうしているのか、
それとも何も考えていないのか・・・。
KATOはNゲージの老舗ですから、前者だとは思うのですが・・・。

 

次に50系客車。GUパーツと共に再販です。

f:id:TsukubaLiner:20210905131358p:plain

KATOの客車は軽いので、牽引機に負担をかけないことから、
長編成になりがちの国鉄の列車の再現では有難いです。

ただKATOの50系客車は屋根上のベンチレータが一体成型で、
これを別体化するにはGUパーツの購入が必要になります。
GUパーツの最初の発売タイミングが、50系客車の最初の発売タイミングと同じだったので、元々GUパーツありきで、あえて一体成型で作っているとしか考えらず、少々やり方があくどい気はします。

車体の表記の豊富さは魅力だったのですが、どうしてもこの点が気に入らず、
私はTOMIX製を入れました。


次にE5系新幹線とスターターセットです。

f:id:TsukubaLiner:20210905131503p:plain

E5系新幹線は再販ですが、E6系新幹線も込みのスターターセットは新発売です。
スターターセットはこれからNゲージを始める方向けで、
レールやパワーパック込みだとお得な構成になっているはずなのですが、
このお値段ではもうお得とか考える段階に至らなそう・・・。

車両のセレクト的に、子供に親が買い与える画が想像されますが、
だとしたら1月の告知ではなく、クリスマスとお年玉需要に間に合うように
売店に満遍なく流通できる11月とかにした方が良いような気はしますけどね。
(11月発売なら12月頭には間に合うし、出荷に遅延が生じても多少時期に余裕はあるし。)


次に117系です。

f:id:TsukubaLiner:20210905131640p:plain

これは順当なバリ展ですね。TOMIX国鉄色発売後に、
福知山色と阪和色を告知して、西に向かいましたから、
KATOは一旦東に向かって、同時期に同仕様発売(競作)を避けるのは
想定できた流れでした。

東海色と国鉄リバイバル色の特別企画品も魅力ありますね。
注意したいのは東海色は時代によって仕様が少し異なります。

多分画像検索で見たほうが良さそうなので、
ここで文字による説明は簡易的にとどめますが、2本帯時代ではないので、
各々どの時代の117系を買うのかを決めておいた方がよさそう。
発売次第どの仕様も買えば買い漏らしの後悔「は」しないでしょう。

 

最後にSTEAMです。

f:id:TsukubaLiner:20210905131725p:plain

最初ゲームかと思いましたよ。ジオラマを作るゲームをsteamで配信でもするのかと・・・。
なんか小学生の夏休みの自由研究を支援するかのようなキットたちですね。
これこそ夏に告知するのではなくて、夏に発売したほうが良かったんじゃ・・・・。

うろ覚えですが、高圧鉄塔はGMから昔出ていたような・・・・。関係ないか。


以上、それ今出す?だらけな告知でした。

 

Yahoo!ショッピングの購入は
複数キャンペーンのコンボで大幅割引も狙えるかも!






いつでも便利なAmazonはこちら!



最近のTsukubaLinerと当ブログの近況はこちらからどうぞ!
(ページ下部に最新記事が並んでいますよ!)


PVアクセスランキング にほんブログ村

鉄道模型の製品購入や整備方法は各模型ブログが参考になるかも!?
お気に入りのブログを見つけて最新情報を手に入れましょう!


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村

鉄道模型ランキング