鉄道298号線入口

鉄道模型趣味に道があるとすれば、その正体は途轍もない拘りとロマンなのだろう。

製品レビュー:TOMIX「98833」485系上沼垂色(雷鳥/はくたか)

どうもー。日も短くなってきましたね。いよいよ冬近くなってきました。
断熱材など入っていない我が家は厳冬期に入るというわけです・・・。

 

さて、本日はこの製品の紹介です。

■メーカ TOMIX
■品番  98833
■製品名 JR 485系特急電車(上沼垂運転区・T5編成・はくたか)基本セット


485系上沼垂色ですね。JR民営化後のイメージ刷新のためにJR各社では既存車両の塗装変更が盛んに行われました。新型車両の開発や製造には時間がかかりますからね。とりあえずできることから、ということだったのでしょう。

特に各路線のフラグシップとなる特急列車は塗装変更が盛んで、当時まだ現役バリバリだった485系もその対象となります。
新潟エリアでは上沼垂色と呼ばれる白地に青と緑の帯を巻いた塗装となりました。
運用面では公式のWebページにもある通り、「雷鳥」「はくたか」が有名です。

ちなみに今回のこの製品はなかなかにお勧めできる製品でして、
基本セットと増結セットを購入して、公式のWebページ通りの楽しみ方をしてもよいのですが、基本セットのみ6両で編成短縮後の姿をそのまま再現できる他、新潟エリアでの活躍が終わった後、この基本セットの姿そのままで勝田の波動用編成にも使うことができます。(車番もこの基本セットどんぴしゃりです。)
そしてこの姿で約1年勝田で活躍した後、車内をE653系並みにアコモ改造して、あの有名なK60編成(イルカ)になります。私は常磐線が好きなので、当然このイルカ前の姿を再現すべく、基本セットのみ購入しました。

 

さてではレビューです。状態は購入時そのまま、パーツ未取り付けです。

まず顔。

特徴的な1500番台の頭2灯ライトと出っ張ったテールライトの特徴を良く捉えています。同社の485系HGシリーズは安定した造形と細かなパーツの別体化を高く評価できます。

ライトもLEDながら、黄色味を帯びたヘッドライトが哀愁を漂わせます。
純白なLEDライトは明るくてよいものの、485系にはちょっと似合わないなというのが正直なところです。(許せて3000番台)
ヘッドマークもボウッと光る感じが良いです。


ちなみに同社の485系の先頭部のカプラーカバーですが、根元を黒く塗るくらいのことはしてほしかったかもしれません。(逆に黒く塗ることで値上がりされても嫌なのでもうこのままでいいという気持ちもあるけど。)


次に側面。上沼垂色の色合いなのですが、同社の前回品と、特に青帯の色見が異なっています。

奥:今回品 手前:前回品(98215)

前回はパステルカラーな青であったのが、今回は常磐線然とした青になりました。
で、どちらが正解なの?という話なのですが、個人で感じ方が異なります、ということは前提としながら、私見を述べると、今回の常磐線然とした青が近い気はしています。
前回のパステルカラーな青も、色褪せた上沼垂色を見ると、近い風味にも感じるのですが、ほとんどの実車は今回の常磐線然とした青が近い印象です。
色褪せた485系上沼垂色が欲しい方は、前回品購入の上で、加工した方がいいかもしれません。

そうそう、窓なのですが、天地方向に拡大した所謂GU車で全車両が構成されています。

 

次に屋根。

TOMIXの民営化後の485系は基本的に灰色でまとめてあります。
485系自体は屋根色は銀色でデビューしていますが、後年に灰色ベースに変えられていっています。いつものTOMIXという感じでこの落ち着いた風味は好きです。

 

あと車内のことだけ触れておきます。
今回は窓が天地方向に拡大されたGU車なのですが、車内の座席配置もちょっと変わっています。一応ご報告まで~。

奥:今回品 手前:前回品(98215)

総合評価です。

★評価 76点(80点が標準)
■造形 ★★★★☆ 16点:特に不満なし!
■塗装 ★★★★☆ 16点:特に不満なし!
■機構 ★★★★☆ 16点:特に不満なし!
■付属 ★★★★☆ 16点:特に不満なし!
■其外 ★★★★☆ 16点:特に不満なし!


同社の485系製品は安定した品質であることが良いですね。
これを買っておけば間違いない、というのがあるのは嬉しい限り。
あとは品質そのままで価格を抑える努力をしてくれるならば尚よしです。
殿様商売されても嫌なので、我々ユーザはある程度は我儘でいましょう。

 

以上です。

 

Yahoo!ショッピングの購入は
複数キャンペーンのコンボで大幅割引も狙えるかも!






いつでも便利なAmazonはこちら!



最近のTsukubaLinerと当ブログの近況はこちらからどうぞ!
(ページ下部に最新記事が並んでいますよ!)


PVアクセスランキング にほんブログ村

鉄道模型の製品購入や整備方法は各模型ブログが参考になるかも!?
お気に入りのブログを見つけて最新情報を手に入れましょう!


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村

鉄道模型ランキング